ボランティア事前説明会に行って来た

会社をリタイヤした今年、年初目標でもある「スポーツボランティア挑戦」
昨年末にかみさんと共に応募。
年明けの1/9ボランティア説明会に参加してきました。

場所は伏見ライフプラザ、科学館の西側。
地下鉄矢場町から地上に上がり、久し振りに人混みの中に出て見た。
三連休中日で人が溢れているかと思いきや意外にスイスイと歩け拍子抜けだ。

説明会が午後2時、早めに家を出て栄で昼ごはんを食べてから参加とした。
何を食べるかかはかみさん任せ。

f:id:owari-nagoya55:20220110170328j:plain

名古屋市中区栄3-25-3 「麺屋 聖」
昨年12月にオープンした京都の麺屋さん。
込んで入たらやめる予定でいたが意外に列は短く、並んで食べて見た。
貝出汁のラーメンと醤油ベースのラーメンが売りのようで、貝出汁は個人的には好みのジャンル。
対してかみさんは貝系は好みじゃないはずなのに以外にも貝出汁を選択、同じではつまらないので自分は醤油を食べる。結論は貝出汁の方はとてもいい出汁で美味しい、醤油ベースも見た目ほど辛くなく所謂醤油ラーメン、価格850円と栄で食べている事を思えば安い。並んでいなければリピートしてみようと思う。その時は貝出汁を食べて見よう。

f:id:owari-nagoya55:20220110170350j:plain

少し早いが会場に向け、科学館方向へ。
時間つぶしに白川公園のベンチに腰掛け時間調整。
ここの野鳥人慣れしている。
ベンチに腰掛けたかみさんの隣に一羽の雀がやってきて離れようとしない。
気が付けば周辺は雀の集会場になっていた。
家の周りじゃこんな距離感で雀の団体さんは見なくなった、いたとしても直ぐに飛び去るのだが。
餌がもらえるのね、悪いけど何も持ってはいない。
こうも期待されると次からは何かバックに忍ばせておく必要がありそうだ。
さてそろそろ時間だ、会場に向かい2時間ほどの説明会を受けるとするか。

説明会はボランティアの心得や当日の役割分担の概要説明。
今の状況下で「マラソンフェスティバル・ナゴヤ」が確実に開催されるか不安は残るが、日々この日を目指して走り込んで来た多くのランナー達の晴の舞台がなんとか開催される事を期待したい。
この大会には数千人のボランティアが関わり晴れの舞台を成功に導くために集まってくる。
思いは同じだ。
当日までにもう一度説明会があり、そこで役割の詳細が分かるようですが、リタイヤ組なりにお手伝いさせてもらいます。
ウィメンズマラソン、チェアマラソンは3/13、シティーラソンは3/14。
ランナーの皆さん、自分の目標に向け、最高のコンディションで三月の当日を迎えて下さいネ。

f:id:owari-nagoya55:20220110170413j:plain

説明会も終え外に出れは日暮れ間近、ほんとにこの時期は嫌だ。
折角来たので帰りに一杯ひっかける為大須方向へ歩く。
中区大須2-3-17「日出神社」
若宮大通沿いに鎮座する街中の神社で、日頃から車て通りがかると神社がある事は知ってはいた。
中々車では訪れにくい場所だ。
手早く写真だけ撮り後にする。 

f:id:owari-nagoya55:20220110170433j:plain

中区大須4丁目1 立ち呑み 寛 ami
一杯ひっかけるため、かみさんが目指したお店に到着、日出神社から東に10分程行った場所。
大津通沿いに細い路地があり、そこは清浄寺の参道でもある、その昔小林城のあった場所。

f:id:owari-nagoya55:20220110170449j:plain

人の多い大須商店街の店舗とは多少違い、それほど人は訪れないようだ。
もっとも若者向きではないかもしれないが、店内には陽水のLP等、青春時代を思い出させる懐かしいアイテムが飾られていて妙におやじには居心地がいい。

ここで冷たいビールと利き酒セットを頼みスモークを摘みに軽く一杯。
利き酒セット、いつ飲んでも最後にはどれがどうだったか分からなくなる。
左から長珍、はるか、奥の三種を比べて見た。
色合いは長珍以外は綺麗に澄み、香りや味はそれぞれ個性的で美味しい。
後味スッキリなのが左の長珍、次に爽やかですっきりした飲み心地がはるか、少し癖を感じたのが奥。

ここからは我が家の評価と覚え。
おやじ 長珍(やや甘口、ある意味味醂に通じ、時々飲みたくなる味)、はるか(癖がなく毎日飲むならこれ)、奥は(後味が悪い)
かみさん 奥、はるか、長珍だった。
それぞれ開封された時期や残量も違うので開封直後の印象はまた違うだろう。

一日の終わりを良い時間を過ごせた。