守山城址




守山区史跡散策路宝勝寺にほど近い場所に守山城址があります。
1521年、今川氏豊那古野城を築いた際に、小幡城、川村城に対応するため築城されたと云われるが
築城年、築城者とも不詳。
桶狭間の戦い以降に廃城とされている。

「宝勝寺」裏側に接する北側の竹藪には空堀、土塁などの遺構が残されており、裏山の小高い丘には
城址碑が建てられている。
ここへの入口は案内板もなく民家横にある小道を上ると碑に辿り着く。
くれぐれもお静かに。

イメージ 1


平野の中にある山、丘陵等に築城された城を平山城と呼ぶそうですが、立地は南に矢田川が流れ、西側、北側を眺めると視界を遮るものはなく城を築いた理由も頷ける。
南北に約50メートル、四方には堀が設けられていた言われる。
この景観を眺め杯を酌み交わしていたのだろうか。
近くには酒蔵もあります

イメージ 2

イメージ 3




城跡と寺社めぐり
http://www.city.nagoya.jp/moriyama/category/143-2-2-6-0-0-0-0-0-0.html
アクセス 名鉄瀬戸線⇒矢田駅⇒徒歩15分
宝勝寺参拝者駐車場より北へ徒歩1分
イメージ 4