2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
郡上の城下町を南北に延びる道筋『柳町』 家並みの中にひときわ目を引く本堂を構えるのが安養(あんにょう)寺。 山号 / 遠郷山 宗派 / 浄土真宗大谷派 本尊 / 阿弥陀如来 緩やかな石段を上る、落ち着いた歴史を感じさせる山門から境内を見渡す。 左に鐘楼、正…
郡上の城下町を南北に延びる道筋『職人町』その北側突き当りが「凌霜隊」ゆかりの地『長敬寺』に行きつく。 立派な山門の彫を眺めながら明るい境内に入る、正面に本堂、左に鐘楼の配置。 長敬寺(ちょうきょうじ) 宗派 / 浄土真宗大谷派 1601年(慶長6年)、八…
一昔前良く耳にした「モネの池」 かみさんが珍しく行きたいと目を輝かせ提案してきた。 直前に雨が降らなかった平日に行ってきました。 名古屋発7:00久し振りに若かりし頃、スキーや釣りで良く走った下道をひた走る。 何十年ぶりに見る板取川相変らず綺麗な…
JR中央本線新守山駅から徒歩で西へ。 国道19号線を越え、しばらくすると左側に石山寺の本堂が見えてきます。 『高牟神社』はその西隣となります。 鎮守の森に囲まれ、道路際からは裏口になります。 善光寺街道と水屋を訪ねて VOL3 『石山寺』 矢田川堤に回り…
今朝も雨散歩です ナンテンの葉の上で滴が踊っています 昨日植えたばかりの苗たちには恵みの雨
JR中央本線新守山駅から徒歩で西へ。 国道19号線を越え、しばらくすると左側に立派な本堂が見えてきます。 道路際からの入口は裏口になります。 正面に回り込むと趣のある立派な山門が出迎えてくれます。 『石山寺』 宗派 / 天台宗 開山 / 道円上人(奈良西…
久し振りの恵みの雨 梅雨も間近 近くの公園では紫陽花も咲き始め 緑一色の世界にうす紫のアクセントを与えてくれています 雨が似合う花だと思います 山口街道と民俗史跡めぐり『茶屋ヶ坂公園』
河川敷の黄色の世界 オオキンケイギク 良く見慣れた花で、群落は綺麗いですよね 法面緑化で人の都合で植えられらながら、繁殖力が強いから特定外来生物だそうです、都合のいい話です この光景に抵抗なく季節を感じられるのはおっさんだけか。 我が家の庭のピ…
郡上の街を流れる清流吉田川、そこに掛かる『新橋』を北に渡る。 岸壁に彫られた洞窟に収められた祠が見えてくる。 『神農薬師』である。 以下は案内板と郡上八幡観光協会の紹介からの抜粋となります。 神農薬師は市島林組の富豪・治左ェ門方に立ち寄った一…
郡上の城下町を南北に延びる道筋『鍛冶屋町』その先は長敬寺に至る 『蕎麦正まつい』 古民家の面影を残しつつ、現代風にアレンジした綺麗な店内。 店内は古民家を改装した木質系の明るい店内。 開店11時ジャストに辿り着くも、入口側は既に満席、人気店の様…
郡上八幡城の城下町、清流吉田川、郡上踊りで知られる。 橋本町の緩やかな坂を南に突き当たり趣のある山門が現れる、そこは願連寺。 宗派 / 真宗 大谷派 : 本山 東本願寺 : 本尊 / 阿弥陀如来 創建は1494年(名応3年)、1895年(明治28年)に本堂が再建され現…
国道19号線を春日井方向に向かう、庄内川に架かる「勝川橋」手前。 国道を挟み瀬古、幸心地域に分かれる。 庄内川と矢田川に挟まれたこの地域は『瀬古村輪中』と呼ばれた低湿地帯。 河川の氾濫による洪水に見舞われた記録はこのあたりの神社仏閣の由来の中で…
駅ちかウオーキング2017springの最終イベントへ コース距離8.9km/所要時間2時間10分 朝9時スタート地点、名古屋市営地下鉄名港線「築地口」を金城埠頭線を一路西へ。 今回は名鉄とのタイアップイベントのため混むものと想定していた、以外に混雑もなくスムー…
おはようございます 『潮風感じる藤前干潟とリニア・鉄道館を満喫しよう!』コース歩きに行ってきま~す 名鉄とのタイアップらしいので今日も賑わうかな?
今朝は近くの河川敷へ、遅めの散歩 河川敷の緑も勢いがまし、歩道も歩きづらくなってきた 歩道に咲くピンクの花 緑ばかりの河川敷、その色はひきつけるものがある カルガモ? 朝食の真っ最中、人を怖がるわけでもなく目の前を悠々と泳ぎまわる パートナーはど…
5/6 かみさんと参加してきました 今回は名鉄ハイキングとコラボっていたため、スタートの地下鉄桜通り線「鶴里」駅はマップをもらうための列はこれまでになく長蛇の列。 並ぶ事10分ようやく手に入れスタート。 今回のコースマップ コース全長11.5km、所要時…
母の日 13日の深夜の父と息子達との会話 父⇒「明日は何の日が知ってる?」 長男⇒「うゥん」 父⇒「14日は帰りが遅い、何もしてやれないから君たち宜しく」 長男⇒「俺も遅くなる・・・・おやすみ」 父⇒次男へ「母の日ぐらい、ご飯作ってみたら?」 次男⇒「考えと…
『間黒神社』 国道19号を春日井方向へ北進、『瀬古口』交差点右折し1本目を左折、直進すぐに鎮守の森が目に入ってくるので分かりやすい。 間黒神社鳥居から境内を望む、この右側には神明社の鳥居が並ぶ。 境内を少し入ると石橋の神明橋が目に入る。 間黒神社…
名古屋市守山区幸心、国道19号線から少し東に折れ、狭い道路を入ったところに常雲寺はあります。 周囲をマンション、住宅で囲まれ見つけるのに一苦労しました。 山門から見る境内全景、正面に本堂、左に庚申堂 本尊 / 地蔵菩薩 青面金剛童子(しょうめんこん…
おはよう 5/4に種まきしたアサガオ君、あれから1週間でここまで成長 なかなかの発芽率 5/4日記 まもなく鉢植えかな 一緒に撒いたオクラ、ゴーヤ君には変化なし、早く出てこい 今朝の里山散歩、水辺の黄色に魅かれワンショット この時期を彩る「あやめ」、「…
丸根砦 大高城の東約0.8kmに位置し、小高い丘の住宅街の頂きにある 史跡付近、道すがらには下の様にコース案内もあり迷うことなくたどり着けた。 周囲を歩いた感じでは、砦跡は円形砦の感がした。 木々に包まれた小道を上ると視界は開け丘の頂へ。 頂には「…
ぼちぼち色づいてきたさくらんぼ、収穫も近い それに合わせて最近ヒヨドリ1号.2号が良く訪れる 木の一部にネットを被せ、「ここだけは残してネ」・・・・・ですが 彼らは上手に中に入ってお食べになっていく 食後は水浴びしてお帰りになるのだが こんな調子…
諏訪山 諏訪社 所在地 / 愛知県名古屋市緑区鳴海町諏訪山159番地 名鉄左京山駅前から国道1号線を西、平部交差点南西にある諏訪山に鎮座。 鳥居左には諏訪山龍神社の鳥居もあり諏訪社境内に祀られています。(写真下段) 諏訪社 祭神:建御名方神(タケミナ…
子供の日だからではあるまいが、久しぶりに家族揃ってバーベキュー 潔癖症もテーブル、椅子、コンロ・・・自発的にセットしてくれる キャンプでは手伝った事もなかった彼、食べる事になると協力的・・・・・これは雨降るぞ 長男がテーブルに並べられた食材を…
今朝は里山まで つい最近までは明るかった里森も随分薄暗くなってきた 公園の藤だなには小さいながらフジも咲き始める 木洩れ日から透かして見る若葉の緑は目の覚める色合いです 日差しが届かなくなった森の片隅で白が映える 今日は珍しく家族全員揃うらしい…
今朝の散歩で魅かれた野草達 早朝の街の線路際、フェンスをものともせずに野ばらは花を付け始め、白と黄が散歩の歩みを止める。 ハルジオンの微妙なピンク、カラスノエンドウの艶やかなピンク、ありきたりの草花も精一杯主張している この休み、我が家はゴー…
名古屋市中村区中村公園の東に接する日蓮宗のお寺。 豊臣秀吉の誕生地として云われるお寺。 参拝に出向いた折、境内に咲く花々に魅かれ写真に収める 小さな藤棚、薄紫の藤がそれを感じさせないボリュームで咲き誇る。 「秀吉の産湯の井戸」に皐月が映し出さ…
4/29 駅ちかウォーキング『豊國神社九の市と円頓寺商店街を楽しもう』コース距離8.4kmをかみさんと踏破。 朝9:00スタートの地下鉄東山線「中村公園駅」をスタート 相変らず参加者多数で賑わう 今回の目的、豊國神社の九の市、円頓寺商店街の立ち飲みやで一杯…
かみさんの愛車 昨日は日没も迫り交換してやれなかった 今日の用事も早く終わり、自宅に戻ると 「買い物行ったけど大丈夫だったヨ♪」 ・・・・・乗ったのか これは今日交換してやるしかない、ついでに息子達に解説写真を残すつもりでカメラもスタンバイ いよ…