2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

東京都台東区浅草 『浅草神社、被官稲荷神社』

古い話で恐縮です、昨年2020/2/20~21東京おのぼりさんツアーに行ったのですが。その中で大概の参拝ヶ所はここに書いてきたつもりだったけれど、浅草の浅草寺と浅草神社を掲載していなかったのに気が付く。1年前の画像ですが今更ながら纏める事にしました。…

朱の両部鳥居が印象的な古城の跡に鎮座する『南外山八幡社』

小牧市南外山『南外山八幡社』以前掲載した外山神社から東に歩いても5分程の場所に鎮座する。ここは南外山城址の一画に鎮座し、境内西側には稲荷社もある。 上南外山八幡社には二つの鳥居があります。一ノ鳥居は南外山公園の北側にあり、社号標が右側にあり…

熊野三山巡りに行ってきました

状況を見て見送っていた熊野三山巡り、車中泊で2/21~22の二日間で回ってきました。 天候と気温を見ながらこの日に予定、コロナの状況を見ながらの熊野詣。 昔は道路事情も悪く一晩かかりで出かけたものです。 高速も伸び、国道は整備され道路事情は格段に良…

覚王山日泰寺 『真清田弘法大師』

覚王山日泰寺タイ王国から寄贈された釈迦の遺骨を安置するために1904年(明治37)に創建され、どの宗派にも属さない超宗派の寺。 山号の「覚王」とは釈迦の別名を指す様で、寺号の「日泰」とは日本とタイ王国を表しています。 毎月21日の縁日は参道に多くの店…

西尾市吉良町宮崎宮前『幡頭神社』

「幡頭神社」西尾市の南端、三河湾に突出するように岬がある、以前掲載した蛭子社が鎮座する蛭子岬です。幡頭神社は蛭子社から海岸沿いに2~3分も歩けば参道口に至ります。車は恵比寿海水浴場の駐車場に駐車すると近隣の迷惑にならないかと思います。 目印に…

静岡県浜松市『日限(ひかぎり)地蔵尊』

以前掲載した『元城 東照宮』その鳥居前から通りを右に眺めると、少し下った交差点角の石垣に小さなお堂と左脇に『日限地蔵尊』の石標が見えます。東照宮の参拝を終えこのお堂を訪ねてみました。 東照宮から道路を隔てた東側に位置する『日限地蔵尊』。丘陵…

瀬戸市上之山町「富士浅間神社」

瀬戸市上之山町当時青少年公園だったものが2005年の愛・地球博開催に伴い、この辺りも大きく変貌した。名古屋と足助方向を結ぶ猿投グリーンロード、その八草ICから南北に続く国道155号線を瀬戸方向に進むと上之山方向に至ります。国道の右手(東)は新たに区画…

『慈雲山 影現寺』知多新四国霊場 番外札所

かみさんの緊急事態解除が発出され、思い出したように知多四国霊場巡り(コストコ巡り)に行くことになった。朝9時、出勤ラッシュも過ぎた頃を見計らい家を出る、その時間帯の幹線道はいつもの「隙あらば」、「我先に」と闇雲に右往左往して先を急ぐ車の流れと…

静岡県浜松市「秋葉山本宮秋葉神社 上社」

「秋葉山本宮秋葉神社」は、静岡県浜松市の標高約866mの秋葉山の山頂付近に鎮座する。上社と麓の下社を構え、日本各地の秋葉神社の総本宮。赤石山脈の遠州平野に突出した南端に位置し、先に掲載した秋葉山南東麓を流れる気田川の畔にある下社、そこから通じ…

『霧島神宮』鹿児島県霧島市

鹿児島県霧島市霧島田口桜島を中心に左回りで2泊3日の鹿児島県の神社巡りもここ「霧島神宮」で最後となります。火山が連なり形成されている霧島連山、今もなお活動が続く活火山でもあります。霧島神宮は高天原を統治する天照大御神の孫とされる瓊瓊杵尊は、…

「八釼社」一宮市浅野八剱8

一宮市浅野八剱8国道22号線を岐阜に向け「浅野」交差点を右折、浅野公園を左に見て歩道橋のある「浅野東」交差点を目指す。この辺り何度も通過した事はあるものの、参拝目的で訪れた事はなかった。息子を迎えに行く動機がなければ存在すら知る事はなかっただ…

「直會神社」長久手市岩作

​長久手市岩作五反田 以前掲載した「石作神社」の境外摂社「直會神社」。石作神社から南西に徒歩10分程の田んぼの中に鎮座する小さな神社。 田んぼの先の小高い丘が「石作神社」の鎮座地で「石作神社」を訪れた際にこちらの「直會神社」を探したのですがその…

月には登れない

春日寺「神明社」

小牧市春日寺 西に県営名古屋空港があり、周辺は住宅が広がる、そこに県道102号線(犬山街道(稲置街道))が南北に伸びています。この街並みの中からどこにいても視界に入る小高い山が小牧山、その頂に建つ小牧城は山と共に市のシンボル。こうした風景を見てい…